コーポレートサイト
Company Image

社会貢献活動

社会貢献活動私募債「ともに、羽ばたく。」

社会貢献活動の一環として2024年5月16日学研まゆみ保育園様におもちゃ一式を寄贈させていただきました。
これからも地域の皆様方と共に持続可能な社会づくりに対して取り組んでまいります。
また2024年5月14日発行の日本経済新聞中部版にも弊社の取り組みが掲載されました。

SDGs宣言


-パートナーシップによる持続可能な事業展開と社会貢献活動

私たちは、フランチャイズ事業として、サーティワンアイスクリーム、ビアードパバ、久世福商店などの店舗を運営し、お客様に飲食空間と商品を提供しています。2003年の創業以来、フランチャイズ本部、商業施設、お客様、社員との信頼関係を構築しながら、順調に事業を拡大してまいりました。事業を通じて地域の経済成長と雇用創出に寄与するとともに、近隣の清掃、車いすなどの寄贈といった社会貢献活動も行っています。今後も、平和で笑顔あふれる社会を目指して、持続可能な事業展開と社会貢献活動に取り組んでまいります。

主な取り組み

  • 持続可能な店舗運営による事業展開
  • 商業施設、金融機関等との連携による社会貢献活動
  • 生駒市商工観光ビジョン懇話会への参加

-環境への配慮、カーボンニュートラルの実現に向けて

私たちは、省エネ、廃棄物の削減、プラスチックごみ発生抑制など、事業活動における環境負荷の低減に取り組んでいます。近年は、カーボンニュートラル(脱炭素)の実現に向けて、温室効果ガス排出削減のための取組を進めています。

主な取り組み

  • 省エネ機器の導入、再生可能エネルギー導入の検討
  • プラスチックごみ発生抑制策(バイオマス素材への切替、スプーンの小型化など)
  • 廃棄物削減、CO2 排出削減への協力

-社員が安心して長く働ける環境づくりと成長·キャリア形成支援

当社は、すべての社員一特に子育て世代の女性が、安心して長く働くことができる環境づくりに注力しています。また、各々に必要な研修や教育サポートを実施し、これからも一人ひとりの成長と長期的なキャリア形成を支援し続けます。

主な取り組み

  • 子育て世代が働きやすい、柔軟な勤務体制
  • 多様な研修制度·教育サポートの提供
  • 長期的なキャリアパスの提示、キャリア形成支援

※当社取組の出発点として、SDGsと自社の取組の関連付けを行いました。
今後もマテリアリティ(優先課題)特定の掘り下げを行った上で、課題解決のための取組強化も進めていく所存です。

働くママや子供たちのサポート
「一般社団法人miraie」の活動に賛同

miraieとは
「一般社団法人 miraie」とは、B-Rサーティワンアイスクリーム株式会社の“We make people happy.”をモットーに人に優しく、地球に優しい、ホスピタリティに満ちた社会貢献を図っていく、ジェンダー平等の理念を持ち、全ての働くお母さんが働き易い環境を整備する。

株式会社ワイズは、「一般社団法人miraie」への寄付や募金活動を通じて、社会貢献活動をしています。
働くお母さんが働きやすい環境を確立し、全ての女性が最高のパフォーマンスを発揮出来る様に社会的責任を果たすことを目指し活動しています。支援活動としては、病児保育支援、延長保育支援、子供食堂への支援などを行っています。

PAGE TOP